三重県工業用LPガス料金高騰対策支援金(第2期)

2025/04/18

ブログ

エネルギー価格の高騰を受け、三重県内で工業用LPガスを使用している中小企業等に対し、その負担を軽減する目的で支援金の交付が実施される。

■ 概要

エネルギー価格高騰の影響を受ける三重県内の中小企業等に対し、令和7年1月~3月に使用された工業用LPガスの使用量に応じた額を支援する。

■ 補助上限:

上限の明記はないが、以下の計算式により支援額を決定:

  • 使用量に対して、4円/kg(8.734円/m³、2.114円/L)を乗じた金額を支援

■ 補助率:

None(定率支援ではなく、単価換算による補助)

■ 対象経費:

令和7年1月〜3月分に納品された工業用LPガスの購入費に対し、使用量ベースで支援額を算定。

■ 対象事業者:

以下すべてを満たす中小企業者等が対象:

  • 三重県内に本社または事業所を有している
  • 工業用LPガスを契約し、県内で使用している
  • 「販売のみ」の事業者は対象外

ただし、以下のようなみなし大企業に該当する場合は対象外:

  • 株式または出資の2分の1以上を同一の大企業が所有している
  • 株式または出資の3分の2以上を複数の大企業が所有している
  • 役員の過半数が大企業からの出向などで構成されている
  • 上記に準ずる支配を受けている中小企業者等